top of page

京都 草刈り隊

清潔感ある住み良い町作りを目指し日々奮闘
お客様の生活を豊にする手助けをします

ホーム: ようこそ!

概要

草刈り隊は、京都を拠点とし「除草」を専門として活動しています

​これまで市の除草業務を中心にスキルとノウハウを学んできました

経験豊富なスタッフがお客様のご要望を承ります

こんなことでお困りではありませんか?

草木が生えっぱなしでなんとかしたい

空き家を綺麗にしたい

雑草が原因で害虫が発生した

放って置くとどんどん増える雑草のご相談は非常に多いです

雑草が茂ると周囲の迷惑ともなり、ごみの不法投棄や、

場所によっては交通事故などを引き起こす原因ともなります

また、草が枯れると火災の危険もあります

​このようなトラブル、全て解決します

​​どんな立地 状態でもまずはご相談ください

ホーム: 当団体のプロフィール

作業内容

IMG_4957_edited_edited.jpg

​一般除草

主に使用するのが草刈り機

​​小回りがきき、周辺の設備や樹木を傷つけることなく

刈ることができる

IMG_4947_edited_edited_edited.jpg

​特殊機械を用いた除草 

自走式芝刈機 Honda「HRS536」

現場の広さ応じて特殊な機械を使用
コンパクトサイズで効率的に作業を進めることができる

IMG_4941_edited.jpg

​特殊機械を用いた除草 

歩行型クローラ草刈機 

ブッシュカッター・ジョージJr. 草なぎ 

公園や空き家など広いスペースで活躍

Nurse Talking to Patient

ゴミ回収

ゴミの心配無用!

スタッフが責任を持って処理します

ホーム: 活動内容

施工の流れ

まずはお気軽にご連絡ください

ご訪問 無料で見積もりさせて頂きます

申し込み

金額に納得頂けたら日時を決定します

施工

工事終了後 お支払い

ホーム: 機能紹介

お客様へのお願い

作業に関して

草刈りは歯やワイヤーを回転させて刈っていきます
細心の注意を払って作業をしますが、どうしても小石が飛んだり、歯の先が当たる場合もございます
出来るだけ大切な物は事前に移動をお願いいたします
お一人で動かせない場合などは当日お手伝いをしての移動もさせていただきます
また、同様に当日お車の移動をお願いする事もございますのでご理解ください

作業車について

集草、積込作業を全て手作業でします
現場へのトラックの寄付き環境により作業量が変わります
出来る限り草を刈る現場に近い所にトラックを止められるようにご協力お願いいたします

ホーム: リスト

お問い合わせ

※京都のみならず他の都道府県でのサービスも承ります
遠方の方は、携帯電話の写真でもお見積もり可能です
まずはご気軽にご相談ください

電話:080-4647-5195

送信が完了しました。

ホーム: お問い合わせ

©2020 by ガーデンダー。Wix.com で作成されました。

bottom of page